派手ではないゲーミングチェアを探していませんか?
ゲーミングチェアと言えば、色やデザインが派手で目立ち、Zoom会議などで使いづらいイメージがありますよね。
そこで、今回はAKRacingの3つのオフィスチェアをご紹介します。
あまり目立たないデザインにもかかわらず、機能性はゲーミングチェアと同じです。
この記事を読み終えれば、高級志向のオフィスチェアもあるとわかりますよ。
価格や口コミ数などは記事執筆時の情報です。
ご了承ください。
基礎知識
AKRacingについて、基本的な知識を確認しましょう。
ここでは、会社と発売しているラインナップの概要をお伝えします。
AKRacingは中国のゲーミングチェアブランド
AKRacingは、中国の揚州奥凱カー用品有限公司の海外向けゲーミングチェアブランドです。
レーシングカーのようなデザインのゲーミングチェアを発売しています。
人間工学に基づいた設計で、疲れづらいのが特徴のチェアを発売しています。
ラインナップ
AKRacingの製品ラインナップを確認しましょう。
ここではチェアに関連する物を取り上げていきます。
オフィスチェア
この記事で特集します。
オフィスや家で使用する目的として作られた椅子です。
AKRacingの場合オフィスチェアと謳っていますが、見た目はゲーミングチェアで、目立たないようにカラーリングされたものです。
ゲーミングチェア
ゲームプレイ時に最適化された椅子で、AKRacingのメインの商品となります。
あわせて読みたい ~AKRacingゲーミングチェア~
コラボ商品
アニメやスポーツとコラボして作った椅子を取り扱っています。
記事執筆時点では「サッカー日本代表」「東北楽天ゴールデンイーグルス」「読売ジャイアンツ」「ワンピース」とコラボしているモデルを発売中です。
ゲーミング座椅子
ゲーミングチェアを座椅子にして販売しています。
3つのオフィスチェア比較
AKRacingでは、ゲーミングチェアだけでなく、オフィス向けのモデルも発売されています。
現在発売されている下記3種類について取り上げます。
- Premium
- Premium Denim
- Premium Monarca
Premium
カラーが選べる最上位モデル
AKRacingの基本コンセプトを踏襲した最上位モデルです。
基本コンセプトは、
-
・人間工学に則り、
・長時間座っても疲れにくい
チェアになります。
ゲーミングチェアのモデルで言うと、機能の面から、Pro-X V2に似ています。
最上位モデルと謳っておりますが、オフィスチェア向けモデルはPremiumと同等レベルのものしかありません。
そのため、ゲーミングチェアのラインナップを含めた場合に、最上位に位置するモデルと捉えられます。
他モデルとの最大の違いは色が3色(シルバー、カーボンブラック、レイヴン)の中から選べることです。
オフィスチェア用途のため、どれも黒系で大きな違いはありませんが、好みに合わせて選べるのが嬉しい点です。
カーボンブラック | シルバー | レイブン |
7万円台のチェア
価格面では、69,800~79,800円がメーカー想定販売価格で、Amazonでは現在70,512円で販売しております。
オフィスチェアと捉えると安めの部類に入りますが、ゲーミングチェアと捉えると高級な部類に入ります。
口コミ数が多く信頼できる
口コミ評価はAmazonで、766 件のグローバル評価があり、星5つ中の4.4です。
他オフィスチェアのモデルと比較して、圧倒的なグローバル評価数があり、非常に信頼のおける口コミと考えられます。
ネガティブな口コミもありましたが、評価数が多いと個人差も目立つようになってきます。
口コミの一部を抜粋してその概要をご紹介します。
「座り心地は最高です」
「組み立ても難しくなくしっかりしている」
「自分の体型では、椅子の高さがもう少し下にさがればいいと思う」
「前の反発力が強すぎて、この椅子に長時間座っているとお尻と腰が痛くて作業が続けられません」
「長時間すわっていても疲れない。横に倒すと寝ることも可能」
本田翼さん表紙のスペシャルBOOKセット
AKRacing PremiumにブランドBookがついたスペシャルBOOKセットも販売されています!
ブランドBookの表紙、フォトモデルは本田翼さん。
自宅でのチェアの使い方や、大好きなゲームのお話などが掲載されています。
チェア本体のみよりお値段は少しだけ高くなりますが、ブランド初となるオフィシャルブックも一緒にいかがでしょうか。
また、オフィシャルブランドブック単品でも販売しています。
チェアはすでに持っているけど本が欲しいという方はこちらを見てもらえればと思います。
Premium Denim
デニム素材のレアなチェア
表面生地(張り地)にデニムを用いたチェアです。
非常に珍しいモデルで、多くのチェアではPUレザー、ファブリック、メッシュが使われています。
オフィスチェアや通常のチェアとしては、探せばわずかにありますが、ゲーミングチェアの形状でデニム生地を用いた物は他にはないでしょう。
Premiumとほぼ同じサイズ感
機能面としては、Premiumと同等の機能があります。
サイズに関しては、Premiumと若干ことなり、わずかに全体的にPremiumよりも小さいです。
特に注意する点としては、アームレストの高さが、他モデルの63.5cm~77.5cmと異なり、61cm~73.5cmと低くなっています。
アームレストに高さが必要な人は、他モデルを検討した方がよいでしょう。
蒸れ感が少ないデニム生地
一番の特徴は、デニム生地を用いていること。
PUレザーと比べると、蒸れ感が少なく、夏場に快適でしょう。
家具用途に適したデニム生地を選んでいるので、厳密には違いますが、家にあるジーパンの上に座ってみると、その質感をシミュレーションできるはずです。
デニムは使うことで、色が抜けるなど個性が出てきます。
他の素材では単なる劣化扱いですが、デニムであれば経年劣化により色合いが変わることを「エイジング」と呼ぶなど、変化を楽しむ文化があります。
注意点としては、白などの薄い色の服と併用すると色移りする可能性が0ではないこと。
ただ、それがデニム生地の特徴なので、避けることは難しいです。
しかし、色移りしづらい染色法を採用しているので、極度に心配する必要はなさそうです。
座椅子版と、フットレストが別売りで発売していますので、合わせて購入を検討すると良いでしょう。
Premiumと変わらない価格
価格面では、79,800円がメーカー想定販売価格で、Amazonでも現在79,800円で販売中です。
Premiumと機能性は変わらないため、Premiumの別カラーバリエーション、別素材のモデルと考えることも可能でしょう。
好評価が多い口コミ
口コミ評価はAmazonで、5件のグローバル評価があり、星5つ中の5です。
評価数が少ないのは、デニム生地という一般とは違う物に対して、あまり触手が伸びていないのかもしれません。
全体的には、とくにマイナスな口コミもなく、好評価でした。
口コミの一部を抜粋してその概要をご紹介します。
「イスを1番低く設定しても高さを感じるので、フットレストが欲しくなる」
「腰を下ろしていると座面や背もたれが体温でじんわり温まっていき、空気や湿気を通すので長時間座っても蒸れにくい」
「ゲーマーや、長時間パソコンの前で作業するライターやビジネスマンにも快適」
「デニム地の座面は派手すぎないか心配だったけど、写真よりずっと落ち着いていてかなりシック」
Premium Monarca(モナルカ)
牛革が特徴
上質なイタリアンレザーを使用したモデルです。
イタリアのタンナーが提供するカウハイドレザーを使用しています。
タンナーとは聞き慣れない言葉ですが、皮革メーカーを意味します。
カウハイドとは、牛革の1種で、生後2年以上で、出産経験のあるメス牛の革の意味です。
加工の仕方にもよりますが、一般的な特徴は柔らかくてこしが強く、経年劣化時に深みのある色艶が現れることです。
また、高級感を感じさせられます。
Premiumとほぼ同じサイズ感
機能面はPremiumと同等で、大きさはPremiumより、やや小さくなっています。
完全一致はしていませんが、Premium Denimモデルとほぼ同じサイズです。
また、ヘッドレストやランバーサポートも付いてきますが、こちらは素材がPVCレザーになっています。
使用面では何も問題ありませんが、全部カウハイドレザーでない点はご注意ください。
圧倒的に高い価格
価格面では、他2モデルと比較し非常に高く158,000円です。
値段が許せるかが決め手になる口コミ
口コミ評価はAmazonで、10件のグローバル評価があり、星5つ中の4.2です。
やはり値段が高いだけあって、購入者の絶対数が少ないのか、少し評価数が少なく感じます。
口コミとしては「高級感を満たせる」といったポジティブな物が多く、「イタリアンレザーの品質」に対してお金を出せるかがポイントでした。
口コミの一部を抜粋してその概要をご紹介します。
「このモナルカを買ったら、他のどのゲーミングチェアも安っぽく感じる」
「これだけ、所有欲を満たしてくれるゲーミングチェアも珍しいだろう」
「足元のホイールのロックが知らない間にいつもONになってしまう」
「アームレストなどプラスチック部分の作りが値段に見合わずチャチな印象。座り心地は素晴らしいので少し残念」
「悪くは無いが、正直高いなぁと感じる。長期的に使い込み、本革を身体に馴染ませて『椅子を自分向きに育てたい!』や『ブランドが好き』など、ハッキリとした購入目的があればオススメ」1
まとめ
いかがでしょうか?
今回の記事では、AKRacingがオフィスチェアとして発売している3種類をご紹介しました。
一言で言ってしまうと大きな違いはチェアの素材だけです。
高級感が欲しければPremium Monarca、デニム好きなら Premium Denim、こだわりがなければPremiumといった形で選んでも問題ないでしょう。
オフィスチェアといっても、ゲーミングチェアと同じ形状なので、ゲーミングチェアとして購入するのもありですね。
今回の記事を参考にあなたにぴったりなチェアを見つけてください。