10万円以内のゲーミングPCの特徴
商品によってできる・できないが大きい
10万円以内のゲーミングPCの特徴としては、やはりその安さ上にできるゲームとできないゲームがはっきりしています。
本記事では「マインクラフト」や「Valorant」、最近はやりの「パルワールド」を基にPCを紹介していますが、これらのゲームの要求スペックを全て満たしているPCは基本的に10万円を超えてくる認識です。
今後買い直しを考えている方におすすめ
10万円以内のゲーミングPCは、基本的に今後5年以上使えるような見込みはありません。これは壊れてしまうという分けではなく、要求スペックが時代と共に上がっていく事から、現状でもギリギリのスペックのPCは、5年後のゲームについていけないという意味です。
そのため、一旦10万円以内でPCを購入し、今後買い直す前提で手に入れるのがおすすめと言えます。
PCをまるまる買い直すのではなく、CPUやGPU、メモリなど部品ごとに買い直していくこともできます。
すべてが無駄になるということもないので、初めてゲーミングPCを購入の方や低スペックでも動くゲームをプレイ予定の方は1つの選択肢となります。
10万円以内のおすすめゲーミングPC
低価格帯のゲーミングPCの特徴やスペックをご紹介していきます。
※価格は執筆時の情報になります。時期によっては10万円を超えている可能性もあります。ご了承ください。
GALLERIA RM5R-G50 4500搭載『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
| OS | Windows 11 Home |
|---|---|
| CPU | Ryzen 5 4500 |
| GPU | GeForce GTX 1650 4GB |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 500GB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
| ベンチマーク | 3903 |
10万円以内のおすすめゲーミングPCの1つ目は、ドスパラで販売されている「GALLERIA RM5R-G50 4500搭載『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』」です。
このPCでは、最近流行りのマインクラフト(JAVA版および統合版)、パルワールド、Valorantを十分にプレイすることができます。ただし、パルワールドに関しては、最高設定でのプレイはCPUとGPUの性能に依存しますが、基本的にはプレイ可能です。
OSもWindows11が搭載されているため、ゲーム以外でも役立つ場面が多い、コスパ最高のゲーミングPCとなります。
GALLERIA RM5R-G50 4500搭載
| OS | Windows 11 Home |
|---|---|
| CPU | Ryzen 5 4500 |
| GPU | GeForce GTX 1650 4GB |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 500GB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
| ベンチマーク | 3903 |
10万円以内のおすすめゲーミングPCの2つ目は、ドスパラで販売されている「GALLERIA RM5R-G60S 4500」です。
こちらは先に紹介した『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』と基本的な性能は変わりませんが、マインクラフトが付いていません。
スペックは全く同じ商品となるので、ゲーミングPCは欲しいけど特段マインクラフトをプレイしたいという考えがない場合は、こちらを購入しましょう。
NEXTGEAR JG-A5G1D
| 項目 | スペック |
|---|---|
| OS | Windows 11 Home 64ビット |
| CPU | AMD Ryzen™ 5 4500 |
| GPU | GeForce® GTX 1660 SUPER |
| メモリ | 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) |
| ストレージ | 512GB (NVMe) |
| 保証 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
10万円以内のおすすめゲーミングPCの3つ目は、mouseで販売されている「NEXTGEAR JG-A5G1D」です。
NEXTGEAR JG-A5G1Dでは、マインクラフト(JAVA版および統合版)、パルワールド、Valorantを十分にプレイすることができます。特にマインクラフトとValorantに関しては、高いパフォーマンスを期待できるでしょう。
パルワールドは最高設定ではないかもしれませんが、基本的にはプレイ可能です。
SR-ii3-3360A/S9
| OS | カスタマイズ |
|---|---|
| CPU | インテル® Core™i3-14100 プロセッサ |
| GPU | カスタマイズ |
| メモリ | 8GB メモリ DDR4-3200 |
| ストレージ | 1TB SSD NVMe PCIe |
| PSU | 450W電源ユニット 80Plus Bronze認証 |
10万円以内のおすすめゲーミングPCの4つ目は、SEVENで販売されている「SR-ii3-3360A/S9」です。
こちらはカスタマイズ性の高いPCで、OSとグラフィックボードを選択できるようになっています。
自分で価格面でも自由に上下できるので、少し良くしたい場合や、ちょっとでも安くしたい場合はこちらのPCを見てみましょう。


