格闘ゲームにおすすめコントローラー8選!選ぶ際のポイントも徹底解説!

格闘ゲームにおすすめコントローラー8選!選ぶ際のポイントも徹底解説!

『STREET FIGHTER 6』が発売され、さらに過熱している格闘ゲーム熱。多くのゲーム配信者が連日のように動画を公開しており、その人気の高さがうかがえます。

ところでみなさんは、格闘ゲームをプレイするとき、コントローラーは何を使用していますか?

両手持ちでボタンを押して利用する「ゲームパッド」、またはゲームセンターの筐体に設置されているような、レバーと複数のボタンが設置されている「アーケードコントローラー(以下、アケコン)」を使用している方が多いのではないでしょうか?

しかし、ゲームパッドもアケコンも種類が多すぎるため、どれを使ったらいいのかわからないという方も多いはずです。

そこで今回は、「格闘ゲームにおすすめのコントローラー8選」と題し、コスパや性能が高い製品を、ゲームパッドから4つ、アケコンから4つの計8製品ご紹介します。

「ライバルと差をつけたい」「ランクマッチでより高みをめざしたい」など、格闘ゲームを本気でプレイしたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

ゲームパッドとアケコンはどちらが格闘ゲームに向いているのか

ゲームパッドとアケコン

初心者ならゲームパッド、中級者や上級者はアケコンがそれぞれ向いているといわれています。

というのも、ゲームパッドはプレイステーションシリーズをはじめ、さまざまなゲーム機で採用されているため、格闘ゲーム初心者にも馴染み深く扱いやすいというメリットがあります。

また、ものによっては5000円台で購入できる製品もあるため、コストを下げてゲームを楽しめるという点も大きな特徴です。

アケコンは値段が高く初心者向きとはいえませんが、正確で素早いコマンド入力ができることから、一瞬の操作で勝敗が決まってしまうような試合を数多くこなしている中級者や上級者におすすめです。

ゲームパッド・アケコンを選ぶ際のポイント

ゲームパッド・アケコンを選ぶ際のポイント

ゲームパッド・アケコンを選ぶ際のポイントを解説します。

メーカー

ゲームパッドやアケコンを製造しているメーカーから選ぶ方法もあります。

例えば、初心者におすすめのアケコンである「リアルアーケードPro」を製造している『HORI(ホリ)』は、手ごろな価格帯で高性能な製品が多いため、格闘ゲームを本格的にはじめようという方におすすめのメーカーです。

メーカーによってはプロが愛用するデバイスを製造しているところもあります。激しいボタン操作が必要とされるプロの環境でも使用されているわけですから、デバイスの強度や操作性は担保されているといってよいでしょう。

対応している機種やOS

各種コントローラーには対応しているゲーム機(機種)やOSがあります。そのため、遊びたいゲームがプレイできる機種に合致したコントローラーを購入することが大切です。

対応機種やOSについての詳細は各製品のホームページなどに記載されていますので、持っている機種に対応していない製品を誤って購入しないよう注意しましょう。

価格帯

ゲームパッド・アケコンともに価格はピンキリです。安いものだと1万円以下で購入できますが、性能は価格に見合ったものです。

高性能なコントローラーになると3万円前後のコストがかかるのもザラで、ものによってはそれ以上の価格になるケースもあります。

機能性やカスタマイズ性を重視したいのであれば高額なコントローラー、気軽に使えるコスパを取るなら安価なコントローラーをそれぞれ選ぶとよいでしょう。

操作性

さまざまなボタンを同時に押す必要のある格闘ゲームでは、コントローラーの操作性がとても重要です。

ゲームパッドであれば十字キーが押しやすいか、アケコンであればスティックの位置が離れすぎていないかなど、人によって注目する点は異なります。

ゲームパッドの場合は“持ちやすさ”も製品によって違いがあるため、本体の大きさや重量も購入前に確認するとよいでしょう。

プロが使用している

コントローラーを購入する際にプロが使用しているデバイスを選ぶのもひとつの方法です。

プロが愛用するデバイスであれば性能や耐久性は申し分ありませんし、憧れの選手と同じデバイスでゲームを楽しめるワクワク感もあります。

プロが愛用するデバイスは高性能である一方、価格が高いものが多いです。「どうしても同じデバイスが欲しい」ということであれば、お財布と相談して決めるとよいでしょう。

格闘ゲームにおすすめコントローラー【ゲームパッド編】

格闘ゲームにおすすめのゲームパッドを4製品ご紹介します。

DUALSHOCK 4

DUALSHOCK 4

特徴

  • 価格が安い
  • プレイステーション4と同じ感覚で使用できる
  • スティックの操作がしやすい
  • グリップの握り心地がよい

【おすすめポイント】

DUALSHOCK 4はプレイステーション4のコントローラーとしてお馴染みとなっている製品です。

プレステ以外にもPCへ接続して使用できるため、PCゲームをプレイする方にも最適。

価格も6000円代と安価なので、格闘ゲームをゲームパッドでプレイしてみたいという入門編のデバイスとしてもおすすめです。

Xbox ワイヤレス コントローラー

特徴

  • 価格が安い
  • 操作性の高い十字キーを搭載されている
  • スティックの精度が高い
  • 滑りづらいグリップを採用している

【おすすめポイント】

マイクロソフトが製造する、Xboxのゲームパッドとしてお馴染みの製品です。

操作性の高い十字キーを搭載しているため、素早く正確なコマンド入力が可能となります。

「Xboxのゲームで遊んでいたことがある」という方にピッタリな製品です。

Razer Wolverine V2 Chroma

Razer Wolverine V2 Chroma

特徴

  • マルチファンクションボタンが6つ搭載されている
  • 入力速度の速い「メカニカルタイルボタン」を採用している
  • アナログスティックを交換できる

【おすすめポイント】

世界的に有名なゲーミングデバイスメーカーである「Razer」が販売するゲームパッドです。

親指スティックのキャップ部分を交換できる、専用アプリを用いてボタン配置を自分好みに変更できるなど、高いカスタマイズ性を誇ります。

複雑なコマンド入力も、追加されている複数のボタンを割り当てることで難なくおこなうことができます。

格闘ゲーム以外のジャンルでも広く活用できるデバイスなので、「ほかジャンルのゲームも楽しみたい」という方におすすめです。

DualSense Edge

特徴

  • カスタマイズ性がとても高い
  • 握りやすさと滑りにくさを兼ね備えたグリップを搭載
  • 携帯用ケースが付属されている

【おすすめポイント】

DualSense Edgeはプレイステーション5専用のゲームパッドです。

最大の特徴はその高いカスタマイズ性で、スティックキャップ・スティックモジュール・背面ボタン・ボタン割り当て・トリガーステップとデッドゾーンの調整など、まさに自分だけのコントローラーに仕上げることができます。

付属の携帯用ケースは、コントローラー本体、充電器などをすべて収納できるため、持ち運びにも重宝します。

「自分だけのためにカスタマイズされたコントローラーが欲しい」という方におすすめです。

格闘ゲームにおすすめコントローラー【アケコン編】

格闘ゲームにおすすめのアケコンを5製品ご紹介します。

Qanba Drone

特徴

  • アケコンのなかでは価格が安い
  • ケーブル込みの重量が1.25㎏と軽量
  • 鉄拳のプロプレイヤーが愛用している

【おすすめポイント】

Qanba Droneは、格闘ゲーム初心者やライトユーザー向けに作られたアケコンです。

ゲームセンターなどに配置されているアーケード用の筐体と同じサイズのレバーとボタンが配置されているため、違和感なくゲームを楽しむことができます。

『鉄拳7』のプロプレイヤーであるYUYUさんが愛用するデバイスでもあるため、耐久性なども申し分ないでしょう。

価格もアケコンのなかでは安価なので、これから本格的に格闘ゲームをはじめたいという方にピッタリです。

STREET FIGHTER™6 ファイティングスティックα for PlayStationⓇ5,PlayStationⓇ4,PC

特徴

  • 「STREET FIGHTER 6」仕様のオリジナル天板がついている
  • メンテナンス性が高い「開閉式」を採用している
  • 専用アプリで自分好みにカスタマイズが可能

【おすすめポイント】

ファイティングスティックαは、プレイステーション4・5、PCに対応したアケコンです。

筐体を開けて内部へアクセスできる設計は、スティックやボタンなどをメンテナンスする際に重宝します。

今回ご紹介する製品は「STREET FIGHTER 6」仕様のオリジナル天板が付属されているため、同ゲームタイトルが好きなファンにはたまらない仕様となっています。

Qanba Obsidian Joystick for PlayStation 4 and PlayStation 3 and PC

特徴

  • ゲームセンターの業務用筐体に使われているレバー・ボタンを採用
  • 高い操作性と耐久性を持つ
  • 高級感のあるデザイン性

【おすすめポイント】

Qanba Obsidian Joystickは、格闘ゲーマーであるメーカー創業者が使いやすさを追求した高品質のアケコンです。

ゲームセンターの業務用筐体に使われている三和電子製のレバーとボタンを採用しているため、自宅にいながらもゲームセンターと遜色ない環境でプレイできます。

黒とシルバーが基調となった高級感のあるデザインは、指し色の水色がよいアクセントとなっており、インテリアとしても悪目立ちすることはありません。

より質の高い環境で格闘ゲームを楽しみたいという方におすすめの製品です。

リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PlayStation®4/PlayStation®3/PC

特徴

  • 重量と底面の滑り止めがあるためデバイス本体が安定しやすい
  • 衝撃音を軽減するスティック・ボタンを採用
  • スライド式ボタンカバーで操作中のオプションボタン誤入力を防止

【おすすめポイント】

リアルアーケードPro.N HAYABUSAは、広い天板と重量で抜群の安定感を誇るアケコンです。

格闘ゲームでは激しいスティックやボタン操作が必要です。そのため、アケコン自体が大きく動いてしまうことがありますが、こちらの製品は底面に取り付けられた滑り止めや重量によって、本体が動くのを防いでくれます。

ボタンを押下した際の衝撃音を軽減する「スティック・ボタン」を採用していることから、ついついゲームに熱が入りすぎてしまっても、打撃による騒音が発生しにくい点も魅力的です。

アケコン本体に安定性を求める格ゲープレイヤーの方におすすめの製品です。

お気に入りのコントローラーで敵をガンガンなぎ倒せ!

格闘ゲームで勝利を掴むためには、自身のプレイスタイルにあったコントローラーの導入が必要不可欠です。

一瞬のコマンド入力が勝敗を決するからこそ、できるだけ高性能なコントローラーが欲しくありませんか?

馴染みやすいゲームパッド、ゲームセンターのような環境で楽しめるアケコン、それぞれの特徴を理解したうえで、自分にあったお気に入りのコントローラーをみつけてください。

デバイスカテゴリの最新記事